20200928 INEVITABLE ja night 12 memo

セッション情報

説明引用

インターネットの次にくるもの
INEVITABLE ja night
Google Cloud に代表されるクラウド技術の進化が引き起こすその先の世界を、機械学習、VR / AR、IoT などの領域で活躍されているスタートアップの方々と一緒に議論するイベント「INEVITABLE ja night」。
第 12 回目となる今回は、「行政サービスにおける、Gov Tech / Civic Tech の不可避な流れ」がテーマです。新型コロナウイルス感染症の拡大をきっかけに、行政サービスのデジタル化への要望がかつてないほどに高まっている中、Gov Tech / Civic Tech 双方のアプローチでの対応が加速しています。 今回の INEVITABLE ja night では、それぞれの分野で先頭を走る方にお越しいただき、行政サービスのデジタル化を取り巻く課題や、見えてきた今後の潮流についてお話いただきます。
現状と課題、クラウド技術を使った国内外での事例についても触れながら、このイベントに関わる皆様がお互いに刺激し合うことで、有意義な発見と共有の場にしていくことを目指しています。
ハッシュタグ : #inevitableja
2020年9月28日 21:00  - 22:20  JST

対談

  • コロナ化で行政サービスが進んでいるのか
    • 後付けシステムは一気に進んだ
    • 本丸システムは変わっていない
  • 電子化
    • 台湾:保険証にIDチップが入っている
  • 日本はアナログ行政のクオリティが高いゆえに、デジタル化が進まない
    • テクノロジの問題ではなく、構造上の問題
    • 縦割り問題、自治体バラバラ(横割り)、個人情報の扱いがバラバラ
  • デジタル庁、タイミングいい
    • SHIFT止まり
    • AI化が本当は必要
  • 今はLIFT
    • RPA が花盛り
    • 現場で回っていた
  • Civic Tech
    • アプローチ
    • オープンソース化(税金で作っているのだから)
    • PM が重要(公助、共助)
    • タダで作ってくれるのものではない
    • ベンダーでも同じ考えを提供できるはず
    • 単年度会計はそれで問題
  • 大手ベンダーはできない理由を言ってくる
  • キーテクノロ
    • じこび
  • イニシアティブ
  • IT 音痴

その他