20200611 MSTechNight #10 メモ

Azure Kubernetes×スタートアップ+Build速報 - MSTechNight #10

Build 2020 最新情報 ​~ コンテナ関連アップデート ~​

  • セキュリティ向上機能が大幅増
  • コンテナレジストリ(ACR) update
    • Diagnostic Logs (診断ログ)
    • Private link & Firewall
    • Custom key
  • AKS update
    • Advisor Integration
      • セキュリティ、パフォーマンスのベストプラクティスを教えてくれる
      • Monitoring -> Advisor recommendations
      • 認証されたIPアドレスしかアクセスできないとか(white listに登録とか)
    • Windows Server コンテナ
      • ノードプール(Win用、Linux用)
    • Azure Policy (Preview)
      • 開発者と運用者間で重要になってくる
      • どちらかがYAML を書いていたが。。
        • 開発者がk8s の細かいところを覚えていくのは大変
        • 共通ルールを決めておく(ソースやYAMLとは別で決めておく)
        • k8s に詳しい人がポリシーを設定することで、その品質を安定させることができる
      • Definitions -> k8s
        • デフォルトでポリシールールが入っている
        • CPU,メモリの設定をする、というポリシーとか
        • ポリシーが有効になるまでに30分後くらいになる

AKSと始める未来のソフトウェアのCI/CD

  • 未来のソフトウェアのCI/CD
    • 会社のミッション
  • 要件に応じてシステムを作っていくのは破綻してしまう
  • k8s 導入意義
    • マルチプロバイダ
    • 再利用性
    • 負荷の軽減
  • AKS 評判がいい??
  • CDに力を入れた(CNCF LandScapeより)
  • Argo CD
  • AKS 利用が大変だった
    • (情報が無い)
    • Terraform 使った
    • ベストプラクティスが無い
  • シークレット情報もGit管理したい
    • sealed secret
  • 監視
    • Azure Monitor
    • Terraform で構築
  • その他
    • stern
    • weave scope
    • trivy
    • rollbar
    • descheduler
  • k8s
    • 学習コストがとにかく高い
  • AKS
    • Azure Monitor 便利
    • サポート情報が少ない
  • 小規模でのk8s利用はあり

その他

  • ACI も使えるよ
  • AAD Pod Identity
  • AKS AMA
    • 公式ドキュメント充実
    • 最大ノード数
      • 運用管理の面で100ノードのクラスタは勧められない
      • メンテ性の低下、再構築、アップデート、ログなどが大変
      • 50がMAXか。30くらいがベスト
    • コスト感
      • VMのサイズと数がポイント
    • AKS構築のベストプラクティス
    • セキュリティ定義はオプション必須
    • k8s バージョンアップ
      • バージョンアップツールが安定してきた
    • AKSk8sの定義、マニフェストで分離、もしくはPolicyで
    • k8s クラスタは壊れる、という前提で運用すること重要
  • Argo
    • Flux
    • シールドシークレット