20191208 July Tech Festa 2019 参加記録

July Tech Festa 2019 参加記録

前日までの冷たい雨が嘘のような、冬晴れの日。「大学」に行くことがほとんどないため、新鮮な気分でした。午前中の2セッションは、お二人とも聴衆を引きつけるプレゼンでかつ内容も価値のあるものでした。 午後は、どのセッションを選択すればいいのか最後まで悩みながら、決めざるを得ないほど気になるタイトルばかりでした。

f:id:san-tak:20200926195056j:plain f:id:san-tak:20200926195106j:plain

基本情報

f:id:san-tak:20200926195117j:plain

各セッション所感

午前の部 (KEYNOTE

  • 「ペパボっぽい」エンジニアカルチャーを創る言葉と仕組み
  • 「同質化」はいい面と悪い面があると思った
    • 今回の説明は良い面の例
  • 社員を大事にする
    • 新卒研修をキッチリと実施
    • 皆で楽しむ
    • 社員旅行
  • とにかくオープン
  • こんな会社で働いてみたい、と思わせる素晴らしいプレゼン
    • オープン+寛容であることは容易ではない

午前の部 (GUEST SPEAKER)

f:id:san-tak:20200926195126j:plain

  • 心理的安全なチームづくり ~リーダーシップとしての心理的柔軟性とは
    • 石井 遼介さん
    • 株式会社ZENTech 取締役チーフ・サイエンティスト 一般社団法人 日本認知科学研究所 理事
    • 資料は非公開(希望者だけ配布)
  • 「やる気だせ!」、「自信出せ!」言っても意味なし
  • 「自信」も存在しない!
  • 月曜日からやってみよう!
    • 詳しくは書かないけど、みんなやったかな?

[C10] はてなSREチームにおけるスクラムの実践

[E20] オンボーディングのひろげかた

  • 「オンボーディング」という言葉自体を知らなかった

[C30] 人生100年時代の学び方

f:id:san-tak:20200926195135j:plain

  • 脳には可塑性がある
  • 学びをやめたら老化が始まる
  • 脳はバージョンアップできる
  • 加齢と共に勉強しなくなる
  • 酒をやめたら人生が変わった

[B40] エンジニアはアウトプットによって成長できるのか?

f:id:san-tak:20200926195147j:plain

  • 選択的注意!、ゴリラは気がつかなかった
  • 自身の価値観の明文化

[A01] LINEのEngineer Culture

  • "Enjoy the Challenges!"

聴講したセッションのキーワードの関連性

f:id:san-tak:20200926195155p:plain

その他

July Tech Festa というイベントを知らなかったが、毎年参加したいと思えるとても良いカンファレンスでした。Ansibleユーザー会、SRE Lounge メンバ、Terraformjpメンバの見慣れた方々が多数参加されていた。

集合写真!